先端設備等導入計画 |
目的 : 設備投資を通じて労働生産性の向上を実現する 内容 : 労働生産性を一定程度向上させるため先端設備等を導入する計画を策定し、基準に合致する場合認定を受けることができます。認定を受けた場合、固定資産税の課税標準の軽減や、資金調達に際し信用保証に関する支援が活用できます。 対象 : 広島市内の事業所に先端設備等を導入する中小企業等 費用 : 無料 所管課 : 広島市中小企業支援課 |
|
職場環境整備等に関する無料相談会 |
目的 : 女性や若者に魅力ある職場づくりを進める企業を増やす 内容 : 広島労働局職員、広島県人的資本経営推進員、社会保険労務士等の専門家が、従業員の処遇改善や事業主行動計画の策定等に係る助言や労働関係助成金等に関する相談対応を行います。 対象 : 広島広域都市圏内の中小企業 費用 : 無料 所管課 : 広島市雇用推進課 |
|
クリーンボランティア支援事業 |
目的 : 社会貢献活動の一環で清掃活動を行っている企業等を支援します。 内容 : 門前清掃などを行う企業等に、清掃用の軍手・ごみ袋を提供します。 対象 : 広島市内の企業等 費用 : 無料 所管課 : 広島市業務第一課 |
|
まちの美化に関する里親制度 |
目的 : 社会貢献活動の一環で清掃活動を行っている企業等を支援します。 内容 : 道路等の清掃を継続(1年以上)して行う企業等に軍手・ごみ袋の提供や清掃用具の貸出を行います。実施企業は名称等を表示するサインボードを設置することができます。(土地管理者の承諾が得られない場合等設置できないこともあります。) 対象 : 広島市内中心部等の企業等 費用 : 無料 所管課 : 広島市業務第一課 |
|
ひろしまの企業情報 |
目的 : 広島市及び近郊に立地している企業の概要・製品・商品や保有技術などを掲載し、バイヤーとの商談等に結び付ける。 内容 : 対象地域にある製造業・情報通信業・卸売業及びデザイン業を営んでいる企業の情報を掲載しています。 対象地域・・・広島市、呉市、竹原市、三原市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町、大崎上島町、世羅町 費用 : 無料 |
|
メールマガジン「広島市産業振興センターNEWS」 |
目的 : 経営や技術に関する情報提供や支援施策等の広報を行うことにより、中小企業の経営及び技術力の向上を図り、中小企業支援施策等の利用を促進する。 内容 : 市内中小企業、市内商店街、創業予定者、登録専門家等に対し、事業案内、セミナー開催報告等を、メールマガジン、SNS(X:旧ツイッター)で情報を配信します。 対象 : 制限なし 費用 : 無料 |
|
メールニュース産学官連携ネットワークニュース |
目的 : 「産(企業等)」・「学(大学等)」・「官(支援機関等)」の連携に役立てるため 内容 : 講習会等の開催案内や補助金公募情報等の情報を提供しています。 対象 : 制限なし 費用 : 無料 |
|
広島市中小企業勤労者共済事業(愛称:ドゥプレ) |
目的 : 中小企業で働く人やその家族のための福利厚生共済制度 内容 : ①イベント(割安のスポーツ観戦など)②慶弔給付金③健診・宿泊助成金④割引補助券・斡旋(映画館・市文化・スポーツ施設、コンサート等)⑤特約店・施設の利用割引 対象 : 広島市内の中小企業の従業員と事業主 費用 : 入会金500円、月額1,000円(1人につき) |
|